メインコンテンツまでスキップ

状態表示・履歴表示

ホーム画面

1)表示する機器の絞り込み

プルダウンメニューで「開閉センサー」を選択すると、開閉センサーだけを表示できます。

2)最終検知時刻・状態

最終の検知時刻と開閉状態(開きました・閉まりました・開きっ放しです)が確認できます。

3)電池残量表示

電池残量が20%以下になると、赤字で「●電池残量少」が表示されます。早めに電池を交換してください。

電池の交換方法

開閉センサー画面

ホーム画面の開閉センサーをタップすると開く画面です。

1)最終検知日時・状態

最終の検知日時と開閉状態(開きました・閉まりました・開きっ放しです)が確認できます。

2)製品の設定

歯車アイコンをタップすると、製品の設定ができます。開放判定時間(1~10分)の設定もできます。

製品の設定方法

3)電池残量表示

電池残量が確認できます。

4)履歴

「履歴」をタップすると、検知履歴を確認できます。(最新50件まで)

検知履歴