SDカードやUSBストレージに保存している動画、写真、音楽などのデータをDLNA対応ソフトウェアで呼び出すことができます。
注意:DLNAのご利用について
- すべての環境やアプリ/ソフトウェアでの動作は保証できません。
- 再生できるファイル形式はDLNA対応ソフトウェアの取扱説明書でご確認ください。ファイル形式の変換作業が別途必要になることがあります。
スムーズに動画を再生するには・・・
ビットレートが10Mbps以下の動画をご利用ください。
Wi-Fi通信環境および端末の性能などによっては、これより低いビットレートでもスムーズに再生できない場合があります。
端末を複数台(最大5台)接続して同時に動画再生する場合は、それぞれの動画ビットレートの合計が10Mbpsをこえるとスムーズに再生できません。
このページの目次
DLNA対応アプリ/ソフトウェアで再生する
音楽や動画の再生はWiDrawer2アプリのほか、DLNA対応アプリ/ソフトウェアでも使用できます。
DLNA対応アプリ/ソフトウェアが提供する機能を使うことで、WiDrawerストレージの使い方の幅がさらに広がります。
動作確認済みアプリ/ソフトウェア
「WiDrawerシリーズ動作確認済みアプリ」でご確認ください。
DLNA対応アプリの使い方(一例)
- 本製品とスマホをWi-Fiで接続します。(設定手順は「スマホのWi-Fi設定」参照)
- DLNA対応アプリを起動します。
- 起動すると、一般的なアプリでは自動的にWiDrawerストレージがDLNAサーバーとして登録されます。DLNAサーバー名は「DLNA-”本製品のSSID”」と表示されます。
- DLNAサーバーをタップするとフォルダーが表示されますので、ファイルを選択し再生することができます。
DLNAサーバーの初期設定・制限事項
WiDrawer2のDLNAサーバー機能の初期設定は次のように設定されています。
このままの設定でもDLNA対応ソフトウェア/アプリを使用できます。
- DLNAサーバー:ON(有効)
- DLNAサーバー名:DNLA-“本製品のSSID”
- DLNA対象フォルダー
本製品に接続のストレージ全体の内容を公開するように設定されています。全体を公開する必要がない場合は、DLNAサーバーのDLNA対象フォルダーの設定を変更してください。
「SDCard_Volume1およびUSBDisk1_Volume1」:REX-WIFISD2、REX-WIFISD1X
「SDCard_Volume1」:REX-SD2D、REX-WIFIMSD1、REX-WIFISD1、REX-SD1D
「USBDisk1_Volume1」:REX-WIFIUSB2X、REX-WIFIUSB1F、REX-WIFIUSB2、REX-WIFIUSB1
DLNA機能に関する制限について
下記機種のDLNA機能には、次の制限があります。
- 対象機種 B群
REX-SD2D、REX-WIFISD2
<制限>
(a)DLNA指定フォルダー以下に保存できる最大ファイル数は3万個まで(サブフォルダー含む)
(b)1フォルダー内の最大ファイル数は1万個まで
(c)DLNAのタグ情報はMP3 ID3-Tag(Ver1/Ver2, UTF-8)の取得に対応- 対象機種 C群
REX-WIFIUSB2X、REX-WIFISD1X、REX-WIFIUSB1F、REX-WIFISD1、REX-WIFIUSB1、REX-WIFIUSB2、REX-SD1D、REX-WIFIMSD1
<制限>
(a)DLNA指定フォルダー以下に保存できる最大ファイル数は5千個まで(サブフォルダー含む)
(b)1フォルダー内の最大ファイル数は1,000個まで
(c)DLNAのタグ情報の取得には対応していません
DLNAサーバーの設定変更
DLNAサーバー設定を変更する場合は、次の手順で設定を進めてください。
アプリで設定する場合
- ホーム画面から[設定]をタップします。
- [Wi-Fiストレージ設定]をタップします。
- [LAN設定]をタップし、[DLNAサービス]をタップします。
- 設定を変更したい項目を操作します。
- [適用]をクリックするとDLNAサーバー設定の変更は完了です。
詳しい手順は 「DLNAサーバーの設定」参照
WiDrawer2 Webマネージャーで設定する場合
- Webマネージャーにログインします。
ログイン方法は「Webマネージャーの説明」をご参照ください。 - [設定]-[サービス設定]-[DLNAサーバー]を開きます。
- 設定を変更したい項目を操作します。
- ※対象フォルダーを削除したい場合は×(バツ)をクリックします。対象フォルダーを増やしたい場合は、[追加]をクリックして指定します。
- [適用]をクリックするとDLNAサーバー設定の変更は完了です。